抜歯即時インプラントについて|越谷レイクタウン南口歯科・矯正歯科|越谷市の歯医者

越谷レイクタウン駅徒歩1分

〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン8丁目10番地9

トピックス TOPICS

抜歯即時インプラントについて



抜歯即時インプラントの詳細について説明します。

1. 手順
– 診断と計画: 治療を始める前に、歯科医師がレントゲンやCTスキャンを用いて骨の状態や残存歯の状況を評価します。
– 抜歯: 患者の歯を抜歯します。この際、周囲の骨や歯茎をできるだけ保護することが重要です。
– インプラントの挿入: 抜歯した空間に、すぐにインプラント体(チタン製のネジ状の部分)を埋め込みます。これにより、骨との結合を促進します。
– 治癒期間: インプラントが骨と結合するまでの期間(通常数ヶ月)を経て、上部構造(クラウン)を装着します。

2. 利点
– 治療回数の減少: 通常のインプラント治療よりも治療回数が少なくて済むため、患者にとって負担が軽減されます。
– 時間の短縮: 即時にインプラントを埋め込むことで、歯がない状態が短期間で済みます。
– 美しい審美性: 抜歯と同時にインプラントを入れることで、見た目に配慮した治療が可能です。

 3. 注意点
– 骨の状態: 骨の量や質が不足している場合、即時インプラントが適さないことがあります。この場合、骨移植やサイナスリフトなどの追加処置が必要になることがあります。
– 感染リスク: 抜歯した部分が感染しやすい状況であると、インプラントの成功率が低下する可能性があります。
– 長期的なフォローアップ: インプラントが骨としっかり結合することが重要であり、定期的な検診が必要です。

このように、抜歯即時インプラントは多くの利点がありますが、すべてのケースに適用できるわけではないため、専門医との相談が欠かせません。