当院の成人矯正|越谷レイクタウン南口歯科・矯正歯科|越谷市の歯医者

越谷レイクタウン駅徒歩1分

〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン8丁目10番地9

トピックス TOPICS

当院の成人矯正

矯正治療の専門資格を有する
歯科医師が対応

当院では日本矯正歯科学会や日本成人矯正歯科学会に所属し、日本顎咬合学会認定医である歯科医師が矯正治療を担当いたします。治療実績は1,000症例以上あり(2005年〜現在まで)、これまで培った経験と専門性をもとに、一人ひとりに適した治療をご提案いたします。

先端設備を取り入れた
精密な矯正治療

当院では矯正治療を受けられる患者さんに先端設備を用いた診療前検査を実施しています。口腔内スキャナー(iTero)やセファロ、必要に応じたCT撮影などにより、歯並びやお口の状態を正確に把握し、治療シミュレーションを重ね、より適した治療プランをご提案させていただきます。

歯科用CT
(必要に応じて)
セファロ
口腔内スキャナー(iTero)

装置の種類

マウスピース矯正
(インビザライン)

マウスピース矯正では、マウスピース型の矯正装置を用いて歯並びを整えていきます。当院では透明で目立ちにくいインビザラインを採用しており、ライフスタイルに応じて無理なくお使いいただけます。歯を無理なく動かすため、痛みや違和感が心配なかたも安心して使用できます。

マウスピース型矯正装置(インビザライン)は薬機法の対象外です

01 未承認医療機器であること
インビザライン®は薬機法上対象外の医療機器です。
医療機器としての矯正装置に該当しないため薬機法上の承認を得ていません。
マウスピースに使用される材料そのものは薬事承認されておりますので、安全にご使用いただけます。

02 国内の承認医薬機器等の有無
マウスピース型矯正装置はインビザライン®の他にもさまざまな種類があります。その中には、条件を満たして薬事承認されているマウスピース型矯正装置も国内でいくつか存在しています。

03 諸外国における安全性等に係る情報
1998年にFDA(米国食品医薬品局)から医療機器として認証され、販売認可を受けています。
これまで1,500万人以上の患者さんに使用されておりますが、重篤な副作用の報告はありません。

04 入手経路等
インビザライン®は、米国アライン・テクノロジー社の製品です。
当院はインビザラインを用いた治療システムを、アライン・テクノロジー社のグループ会社である「アライン・テクノロジー・ジャパン株式会社」より入手しています。

05 医薬品副作用被害救済制度について
医薬品副作用被害救済制度について万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正では、歯にブラケットと呼ばれる留め具を装着し、ワイヤーをかけて歯を少しずつ動かす装置を使用します。当院では、一般的な金属製のメタルブラケットに加え、治療中の見た目にもこだわったクリアブラケットも取り扱っております。審美性などを踏まえて、ご要望に合わせて装置をお選びいただけます。

部分矯正

前歯のガタつきなど一部分だけ矯正したいかたには部分矯正をご提案しております。お口全体を矯正するよりも費用を抑えることができ、気になる箇所にピンポイントでアプローチできます。部分矯正が適応できるかは歯科医師が診察したうえで判断しますので、まずは無料相談にお越しください。