
歯の痛みや違和感など
何でもご相談ください
歯やお口の状態を丁寧に診察・検査したうえで、痛み・腫れ・違和感などの原因を特定し、適切に治療いたします。また、進行したむし歯の治療や親知らずの抜歯、口内炎など、より専門的な治療が求められる症例にも幅広く対応しています。治療による痛みに配慮し、安心していただける診療を心がけておりますので、気になる症状はお気軽にご相談ください。
こんな場合はご相談ください
- 痛みを感じる歯がある
- むし歯が再発した
- 黒っぽい歯がある
- 唇や口の中にできものがある
- 歯に穴が空いている気がする
- 痛い治療はなるべくしたくない
- 歯ぐきに腫れや出血がみられる
- 入れ歯について相談したい
当院の一般歯科

痛みに配慮した治療を
ご提供しています
当院では患者さんのご不安を取り除き、少しでも安心して治療を受けていただくために、痛みに配慮した治療をご提供しています。医学的根拠に基づく方法を取り入れ、痛みの軽減に努めていきます。痛みが苦手で、歯科医院にお越しになること自体迷っているかたも、まずは一度ご相談ください。
痛みを軽減するための取り組み

表面麻酔
表面麻酔とは、痛みを抑えるために皮膚・粘膜に塗るタイプの麻酔薬を使用する手法です。麻酔注射によるチクッとした痛みを和らげ、ご負担を軽減します。

電動注射器
電動注射器とは、麻酔薬を注入する際に用いる専用器具です。一定の圧力・速度で麻酔を注入できるため、痛みの軽減につながります。

33Gの麻酔針
麻酔注射の針は細ければ細いほど痛みを感じにくくなります。当院では販売されている注射針のなかでも特に細い33Gの注射針を採用し使用しています。

麻酔液の加温
人は自分の体温と温度差があるものに痛みや違和感を感じやすいものです。当院では麻酔液を体温程度に温め、注入時の刺激の軽減に努めています。

大切な歯を残すための
なるべく削らない・抜かない治療
むし歯を必要以上に削ったり抜いたりすると、歯の寿命が縮まってしまいます。当院では歯本来の機能を保ち、天然歯を残すために、なるべく削らない・抜かない治療を行っております。いつまでもご自身の歯で生活するために、私たちと一緒に歯を残す治療に取り組みましょう。
歯を抜かないための取り組み

カリエスチェッカー
むし歯菌に感染した部位を染色できる検知液です。むし歯の削り残しや、健康な歯の削りすぎを予防し、ピンポイントの治療が可能になります。

5倍速コントラ
歯を削るために用いる専用器具です。なかでも5倍速コントラは高速回転により先端がブレにくく、必要な部位だけを削り取ることができます。

マイクロスコープ
肉眼では確認できない病変を発見・治療するために用いる精密機器です。歯の状態が的確に把握でき、治療部位や治療範囲の選定にも役立ちます。

審美治療をおすすめしています
一般的な保険診療では、歯を削った部位の詰め物・被せ物に銀歯を使用します。しかし、銀歯は金属アレルギーやむし歯の再発リスクなどが懸念されるため、当院ではメタルフリー素材を用いたセラミック・審美治療をおすすめしております。天然歯に近い見た目で白く美しい歯を手にできることもあり、多くのかたに選ばれている治療になります。